コンテンツへスキップ	
	
	
	
		
		
			
			
	
	
	
		奨励賞
- 
- 
- 大村 幸一郎
 業績名:浜岡5号機海水混入事象による腐食影響とその対応について
 関連論文: “Response to the Seawater Contamination Event at Hamaoka Unit 5 and the Effects of Corrosion by Seawater”, Nuclear Technology, Published online: 2024年8月12日.
 
 
講演賞
- 
- 
- 村上 元規
 対象講演:PWR 1次冷却水のpH調整剤としての水酸化カリウムの適用性評価(1)カラム通水試験によるカリウム・リチウム共存環境のpH制御法の検討
 日本原子力学会2024年秋の大会
- 室谷 光
 対象講演:原子炉浄化系模擬条件下における炭素鋼配管の流れ加速型腐食に及ぼす酸素注入と白金付着の影響
 日本原子力学会2024年秋の大会
 
 
 
	
	
	
	
	
		奨励賞
講演賞
- 阿部 剛之
 対象講演:
 An Evaluation on Corrosion in the Primary System During Long-Term Outage at Tokai-II
 AWC2022
- 大橋 利正
 対象講演:炭素鋼配管の流れ加速型腐食に及ぼす酸素注入と白金付着の影響
 日本原子力学会2023年秋の大会
 
	
	
	
	
	
		奨励賞
- 垣谷 健太
 業績名:600合金の酸化皮膜性状とPWSCC発生感受性に及ぼす溶存水素濃度の影響
講演賞
- 北本 和馬
 対象講演:
 隙間部からの塩化物イオン排出速度に及ぼす無害アニオン添加効果の評価
 日本原子力学会2022年春の年会
- 伊藤 辰也
 対象講演:エックス線を用いた水の放射線分解実験における分子生成の高精度評価
 日本原子力学会2022年秋の大会
- 大村 幸一郎
 対象講演:Effect of temperature on the dissipation behavior of Chloride ion
 within the crevice of stainless steels
 AWC2022
 
 
	 
	
	
	
	
	
		奨励賞
- 大谷 恭平
 業績名:気液界面模擬環境における炭素鋼の腐食メカニズム
講演賞
- 鈴木 恵理子
 対象講演:
 シビアアクシデント時の原子炉内におけるセシウム分布・性状の予測
 ~Cs化学吸着生成物の化学形態評価~:
 日本原子力学会2021年秋の大会
- 井元 純平
 対象講演:
 シビアアクシデント時の原子炉内におけるセシウム分布・性状の予測
 ~Cs化学吸着生成物の水への溶解性~:
 日本原子力学会2021年秋の大会
 
	
	
	
	
	
		奨励賞
- Yida Xiong (熊 一達)
 業績名:
 ホウ素およびリチウムを含む高温水環境下でのSUS316LN鋼の低サイクル疲労割れメカニズムに関する研究関連論文:
 Low-cycle fatigue behaviors of 316LN austenitic stainless steel in borated and lithiated high temperature water with different levels of dissolved oxygen, Corrosion Science, 176,(2020),109048
 
講演賞
- 根岸 孝次
 対象講演:
 軽水炉利用高度化に対応した線量率低減技術の開発 (11)酸化チタン注入適用時の燃料被覆管へのクラッド付着挙動評価講演会:
 日本原子力学会2020年秋の大会
- 洞山 祐介
 対象講演:
 軽水炉利用高度化に対応した線量率低減技術の開発 (12)腐食生成物挙動評価モデルの高度化およびプラント予測評価講演会:
 日本原子力学会2020年秋の大会
 
	
	
	
	
	
		奨励賞
- 端 邦樹
 業績名:
 鉄イオンおよびハロゲンイオンを含む水の放射線分解に関する研究
 関連論文:
 – A simulation of radiolysis of chloride solutions containing ferrous ion, Journal of Nuclear Science and Technology, 56, 9-10, (2019), 842-850
- 黄 彦瑞
 業績名:
 水素添加高温高圧水環境におけるオーステナイト系ステンレス鋼の応力腐食割れ感受性に関する研究
 関連論文:
 – SCC susceptibility of solution-annealed 316L SS in hydrogenated hot water below 288℃, Corrosion Science, 145, (2018), 1-9
 – Stress Corrosion Cracking Behavior of Type 316L and Type 310S Stainless Steels in Fusion Relevant Environments, Material Transactions, 59, 8, (2018), 1267-1274
 – Stress corrosion cracking susceptibilityof 310S stainless steel in hydrogenated hot water, Nuclear Materials and Energy, 15, (2018), 103-109
講演賞
- 館 和希
 対象講演:
 Contribution of Cathodic Reaction inside Crevice to Development of Crevice Corrosion in 304L SS
 講演会:
 Symposium on Water Chemistry and Corrosion of Nuclear Power Plants in Asia-2019
- 有賀 智理
 対象講演:
 Carbon Steel Corrosion at Water Line under Gamma Ray Irradiation
 講演会:
 Symposium on Water Chemistry and Corrosion of Nuclear Power Plants in Asia-2019
- 柴﨑 理
 対象講演:
 軽水炉利用高度化に対応した線量率低減技術の開発 (7)酸化チタン適用時の放射能付着に対する水質影響
 講演会:
 日本原子力学会2019年秋の大会