部会報第16号

  1. 巻頭言
    持続可能な水化学を目指して

    杉野 亘 副部会長
  2. 特別寄稿 第56回日本原子力学会賞技術賞(第5609号)
    「高温純水環境における腐食電位解析技術の確立-軽水炉構造材料の電気化学パラメータの決定」の受賞にあたって
    日立製作所 和田 陽一 氏、石田 一成 氏
    日立GE ニュークリア・エナジー 清水 亮介 氏
  3. 事故耐性燃料開発と水化学の取り組み
    2024年春の年会企画セッションの概要
    日立GE ニュークリア・エナジー 長瀬 誠 氏
    ・第4回「事故耐性燃料開発に関するワークショップ」(協賛) の概要(coming soon)
    日本原子力研究開発機構 加治 芳行 氏
  4. 2024年度部会賞受賞者の感想と研究内容の概要紹介
    奨励賞
    ・中部電力 大村 幸一郎 氏
    業績名:浜岡5号機海水混入事象による腐食影響とその対応について
    奨励賞の受賞感想 研究紹介

    講演賞
    ・三菱重工業 村上 元規 氏
     対象講演:PWR 1次冷却水のpH調整剤としての水酸化カリウムの適用性評価(1)カラム通水試験によるカリウム・リチウム共存環境のpH制御法の検討

    講演賞の受賞感想 研究紹介
    ・日立製作所 室谷 光 氏
     対象講演:原子炉浄化系模擬条件下における炭素鋼配管の流れ加速型腐食に及ぼす酸素注入と白金付着の影響
    講演賞の受賞感想 研究紹介
  5. アジア水化学シンポジウム(AWC2024)に参加して
    東芝エネルギーシステムズ 高木 純一 氏
  6. 水化学部会活動報告
  7. 新任委員紹介
    運営小委員会の委員に加わるにあたって
    東芝エネルギーシステムズ 柴崎 理 氏

    部会等運営委員会責任者を務めさせていただくにあたって
    東京電力ホールディングス 平 純一 氏
  8. 編集後記

第24回全体会議

日時:2025年3月11日(火) 13:35~14:00

場所:日立GE ニュークリアエナジー株式会社 本館3 階講堂

参加人数:28名

議事:
(1) 2025・2026年度 運営小委員会委員選挙結果報告(報告事項)

(2)活動報告(承認事項)
① 運営小委員会 活動報告
② 2024年度水化学部会賞
③ 企画担当
④ 企画運営WG
⑤ サマーセミナーWG
⑥ 広報担当
⑦ 「1F廃炉に係る核分裂生成物挙動」研究専門委員会活動報告
⑧ 水化学部会会計報告(審議事項)

配布資料:こちら

審議結果:
・2024年度活動報告:異議なく承認された
・水化学部会会計報告(2024年度):異議なく承認された

第50回定例研究会

基調テーマ:技術継承と今後の部会活動の飛躍
2025.3.11 日立GE ニュークリアエナジー株式会社 本館3 階講堂

プログラム(敬称略)

1)原子炉水化学の研究50年
元東北大学  内田 俊介

2)中堅・若手会員によるパネルディスカッション
(進行)日本原子力研究開発機構  端 邦樹

3)アジア水化学シンポジウム(AWC2024)報告
東芝エネルギーシステムズ  高木 純一