コンテンツへスキップ

水化学部会

日本原子力学会

  • What’s New!
  • ごあいさつ
  • 水化学とは
  • 部会規約
  • 運営小委員会
  • ワーキンググループ
  • 部会全体会議(旧総会)
  • 定例研究会
  • 夏期セミナー
  • 企画セッション
  • 国際会議
  • 部会賞
  • 部会報
  • 水化学ロードマップ2020
  • 技術報告書
  • FP研究専門委員会
  • 参考文献
  • リンク
  • サイトマップ
  • 水化学何でも相談(部会員専用)
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »

Count per Day

  • 88292総訪問者数:
  • 14今日の訪問者数:
  • 912先週の訪問者数:
  • 1940月別訪問者数:
  • 2019年2月28日カウント開始日:

第39回定例研究会

2021.3.12 オンライン
「燃料材料と水化学」

プログラム
1 FeCrAl-ODS被覆管を用いたBWR事故耐性燃料の開発 坂本 寛(NFD)
2 Recent progress in fundamental understanding of radioactive cobalt induced radiation field and its interaction with coolant water chemistry Jiaxin Chen(Studsvik)

投稿日: 2021年4月1日2021年4月27日作成者 広報・編集担当(1)カテゴリー 定例研究会

投稿ナビゲーション

前 前の投稿: 第37回定例研究会
次ページへ 次の投稿: 第5回 核燃料・材料・水化学 夏期セミナー
Proudly powered by WordPress