「水化学部会」会員各位
(一社)日本原子力学会
「水化学部会」部会長
河村 浩孝
日本原子力学会「水化学部会」
第51回定例研究会開催案内
拝啓
時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、題記定例研究会を下記により開催いたしますので、ご案内申し上げます。今回は発電所見学を含む対面形式に加え、TeamsによるWeb配信を予定しておりますので、奮ってご参加いただけますよう、お願いいたします。
敬具
記
-
- 開催日時:2025年6月4日(水)12:00集合 13:00 ~ 16:00 定例研究会 17:00頃解散
2.開催場所:島根原子力発電所 1号館5階集会所
(12:00 松江駅発 17:00頃 松江駅着予定)
※松江駅⇔発電所と発電所構内は専用バスでの移動となります。
専用バス以外による移動(個別の遅れての入所や早めの退所等)はできません。
3.議事次第
(1) | 開会挨拶 | 河村部会長 | 13:00 ~ 13:05 | |
(2) | 発電所長 ご挨拶 中国電力株式会社 島根原子力発電所所長 |
岩崎 晃 様 | 13:05 ~ 13:10 | |
(3) | 定例研究会 基調テーマ:プラントの再稼働 | |||
(3-1) | 関西電力株式会社 高浜発電所 (仮、講演者およびタイトルは調整中) |
13:10 ~ 13:40 | ||
(3-2) | 東北電力株式会社 女川原子力発電所 (仮、講演者およびタイトルは調整中) |
13:40 ~ 14:10 | ||
(3-3) | 中国電力株式会社 島根原子力発電所 (仮、講演者およびタイトルは調整中) |
14:10 ~ 14:40 | ||
(4) | 連絡事項 | 14:40 ~ 14:45 | ||
~~ 休憩、専用バスへ移動 ~~ | 14:45 ~ 15:00 | |||
(5) | 構内見学 (班ごとに専用バスから、安全対策設備ほかをご見学いただきます) |
15:00 ~ 16:00 | ||
退所 | 16:00 |
4.参加申し込み
出席を希望される方は下記リンク先のフォームに必要事項等を入力して申し込みをお願いいたします。(5月15日(木)17時締切)
対面出席*を希望される方は、こちら (部会員に配布されたパスワードが必要)
Web出席を希望される方は、こちら
*:対面出席の場合は、5項記載の身分証明書の写し(PDF)を添付ください。
5. その他
-
- 入所時、身分証明書(運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、マイナンバーカードのいずれか)を提示する必要がありますので、当日は忘れずに持参ください。なお、発電所への立ち入りに関する注意事項は別紙を参照ください。
- 今回、飲み物の提供はありませんので、必要な方は持参をお願いいたします。