企画セッション

2024年春の年会
「事故耐性燃料(ATF)開発と水化学の取り組み」

2023年春の年会
「プラント再稼働に必要となる水化学の取り組み」

2022年春の年会
「水化学標準の活用事例と要望」

2021年春の年会
「福島第一原子力発電所廃炉への水化学からの取組み」

2019年秋の大会
「水化学ロードマップフォローアップの状況と概要」

2017年秋の大会
「福島第一原子力発電所デブリ取り出しに関わる水化学管理」

2016年春の年会
「福島第一原子力発電所事故時の核分裂生成物挙動
―事故時のFP挙動の概要と今後の総合的ソースターム解析への道―」

2015年秋の大会
「福島第一原子力発電所 汚染滞留水処理の現状と今後の課題」

2015年春の年会
「福島第一原子力発電所 汚染滞留水処理の現状と今後の課題」

2014年春の年会
「事故評価におけるソースターム解析の課題と今後の対応」

2012年秋の大会
「PWRプラント蒸気発生器の長期信頼性確保に向けた取り組み」

2012年春の年会
「福島第一原子力発電所 海水注入の影響と今後の対応」

2011年秋の大会
「水化学から新しいJMTRインパイルループ試験への期待」

2010年春の年会
「水化学ロードマップの改訂と実現に向けた課題」

2009年秋の大会
「FAC 減肉評価技術 / 環境緩和技術の現状と今後の課題について」

2009年春の年会
「被ばく線量低減に向けての課題と将来の取り組みについて」

2008年秋の大会
「軽水炉燃料信頼性向上の観点から燃料と水化学が連携すべき課題と将来の取組み方法について」

2008年春の年会
「軽水炉の高経年化対応に学協会が果たすべき役割の検討
-構造材料の腐食損傷に関わる研究活動を中心として-」

2007年秋の大会
「軽水炉の安全性・信頼性向上に水化学が果たすべき役割と課題
―水化学ロードマップの概要と今後の展開―」